ビフォーアフター 昼と夜の対比
*Winテリア*プラン ナチュラルモダンな明るいカースペース 札幌市株式会社六光園 北海道 |
---|
N様邸では玄関前に屋根をかけ、冬の除雪を軽減する *Winテリア*プランのご提案をさせていただきました。白い外壁に木の温かみのあるナチュラルモダンな住宅に合わせ、白とブラウンを基調とした資材を中心にデザインしております。アクセントにはグリーンのガラス材も取り入れ、遊び心のある優しい雰囲気のエクステリアに完成しました。夜のライトアップでは、ガラスの後ろに光の角度調整が可能なライトを設置。狙った場所へのライティングが可能で、日中よりも割れたようなガラスの表面がしっかり映し出されます。 |
枕木と瓦のあるアンティークにこだわった外構♪株式会社ひまわりライフ≪ひまわりエクステリア≫ 兵庫県 |
ナチュラルで暖かみのある外構をご希望のM様。お家の新築にあたり、外回りをとても悩んでいらっしゃいました。柔らか印象を与える、天然枕木を全体に配置。門柱とお庭と駐車場を区切る塗り壁は天端を曲線にカットし、優しいイメージに仕上げ、アクセントに長方形の窓と枕木を据えました。アプローチ部分は枕木を敷き並べ、玄関までが楽しく歩けるように景石や瓦、植栽を絡めることで素敵なアプローチが出来上がりました。植木の成長、変化が楽しめる暖かい外構になりました。 |
シンプルモダンの門まわりの照明演出D’s Garden 愛知県 |
2枚のガラスパネル “twinkle” が一際輝く夜の門まわりLEDバーを忍ばせたステップは、下地をタイルより凹ませ、浮いているようなデザインに黒で統一した壁が空間を引き締めてくれます。今回使っている照明は、植栽にもやさしいローボルト(12V)タイプです。 |
帰宅するのが楽しくなる夜の庭グリーンステージ 福井県 |
白いフェンスは、前後に張った板の間から薄っすらと灯りが漏れます。門柱の照明は、イペ材の板に丸く型抜きした穴からこぼれる灯りが、星が浮かんでいるような幻想的な雰囲気です。 来客用の駐車スペースの頭上からはダウンライトの灯り、アプローチをパスライトが照らし出し、こだわりのクリスタルカットのLEDガラス表札が、昼とは違った表情を見せてくれます。ライティングを施した夜の庭は、お客様や家路につくお施主様を優しい心地よい灯りで迎え入れます。お施主様からは「夜の帰宅時に、車中から自宅を見る時が楽しみなんです」という言葉を頂きました。 |
景色づくりを重視した夜のドッグガーデングリーンステージ 福井県 |
マリンランプやキューブ型のウォールライトが壁を彩り、リング状のフットライトや直線的なLEDバーが足元を照らします。飼い主さんやワンちゃんたちが夜に集った時の実用的な明るさは確保しつつ、デザイン性の高い照明で明る過ぎない落ち着いた空間になるように仕上げました。リビング前のテラスや室内から庭を眺めた時の雰囲気や景色づくりを重視したライティングです。 |
灯りの演出 LEDタイルマーベライトグリーンステージ 福井県 |
キッチンと北側のリビング窓そして玄関の足窓と、三方を囲まれたスペースに造ったテラス。アプローチからの視線を遮るための目隠しは千本格子フェンスです。床に埋め込んだ人工大理石のLEDタイル・マーベライトが夜には優しく発光し、グリーンがかった自然石のテラスに高級感がでて、いっそうおしゃれに感じられます。 |
灯りの演出 シャドーライティンググリーンステージ 福井県 |
壁面を最大限に利用し、まるでスクリーンのように外壁に樹木の影を落とし込みました。空間に広がりと立体感を演出するシャドーライティングというテクニックです。 |
和のフロントヤードザット 富山県 |
デザインウォールでさりげない目隠しグリーンステージ 福井県 |
乳白のガラスブロックに表札の文字を浮かび上がらせたライティングが個性的な外講です。通りからの見映えを重視した門柱や視線をさりげなく遮りながら内側の庭と連動させたデザインウォールは、夜はライトアップして一段とおしゃれな印象を与えます。 |
モザイクタイルの花壇と植栽の陰影を楽しむエクステリアザット 富山県 |
ザットオリジナル桜パネルザット 富山県 |
お店のライティングザット 富山県 |
真っ白なエクステリアザット 富山県 |
和庭ザット 富山県 |
壁泉のある緑がいっぱいのお庭ザット 富山県 |
ライティングでデザインウォールに表情をだしたエクステリアザット 富山県 |
クラックガラスを取り入れ昼と夜、違った表情を出しましたザット 富山県 |
ライティングで夜も魅せるエクステリアザット 富山県 |
ボーダー柄が爽やかなシンプルモダン外構グリーンステージ 福井県 |
建物の雰囲気に合わせて、モノトーンですっきりと仕上げました。芝生を植えるのが本来の使い方である舗装材に、那智黒石の洗出仕上を施したボーダー柄が印象的です。角地にたつ建物なので正面からだけではなく横や右斜めの位置からの見映えも重視して門柱をデザイン。夜には背後から照らし出されたガラスブロックが幻想的な印象を与えます。その他フットライトや表札を照らし出すLEDバーなど、シンプルモダンな外構なのでライティングで魅せることを前提にご提案しました。 |
和の庭・和のアプローチグリーンステージ 福井県 |
夜には自然石のすき間から灯りが漏れる個性的なライトが幻想的な雰囲気を醸し出します。ライトの素材は伊達冠石。表面の「泥かぶり」と呼ばれる泥肌と鉄分を多く含む黒い岩肌のコントラストが魅力の石です。この風格あるライトがアイストップとなり庭をより引き立たせます。照明は、LEDのリサイクルガラス表札と自然石のライトの2箇所だけに絞ってご提案しました。 |